彫刻のレストランは、日々始まっていて、私もシェフあさちゃんも忙しく毎日を過ごしています。 いろんなお客さんが毎日来てくれて、毎日新しい出会いに囲まれて過ぎていきます。 彫刻家、という職業を聞くと、知らない人はどういう仕事だと感じるでしょうか。 好きな事をやっている仕事 食べていけそうにない仕事 大変そうな仕事 おもしろそうな仕事 毎年たくさんの子達が美術を志し、そのごく一部が彫刻家になりたいと希望します。 彫刻を選ぶ子は、かなり珍しいほうです。 彫刻だけでは食べていけない。 こんな事を美術大学に入る前の高校生が語っていたりします。 もちろん親からも先輩からも言われますし、あげくの果てには彫刻の先生からも言われます。 その度に、いつも思います。 そんなことは、なかったと。 彫刻家なんて、なれない。そう思ったら、その時点であきらめる、です。 夢をあきらめるのも、夢を叶えるのも、同じだけ勇気がいる事です。 好きな事であれば、なおさらです。 あきらめる事が肝心な事もあるし、私もたくさんの事をあきらめてきました。 あきらめるのも、夢を叶えるのも、同じだけパワーがいるなら、 だったら、これだけは全てをかけて夢を叶えてしまおう! そう思えたのは、お兄ちゃんのある言葉でした。 お兄ちゃんは東京でジャズドラマーをしていますが、お兄ちゃんも大学卒業後はコンビニでアルバイトをしながらジャズを続けていました。 数年後、アルバイトをぴったりとやめ、ジャズ一本で生活するようになりました。 私はその頃、大学卒業後、就職か、アルバイトをして制作を続けるかで悩んでいました。お兄ちゃんは言いました。 「一本にしたら、意外と何とかなるで。」 自分と同じ血をひく人からのアドバイスは、私には一番頼りになる言葉でした。 それから私も、ギリギリでしたが普通のアルバイトはやめ、美術に関係する仕事のアルバイトもやめ、制作一本で生活する事を決めました。 しばらくは、何ヶ月かにひとつの仕事を力一杯やったり、デッサン力を鍛えたりする毎日でしたが、1年後、2年後、いつのまにかようやく彫刻の仕事が入るようになりました。 手が血だらけになりながらひたすらワンちゃんを彫った日々も、筋肉痛が治る間もなく次の筋肉痛が現れる日々も、楽しくて充実した毎日でした。 全ては、夢だった彫刻家の仕事だからです。 どんな小さな仕事でも、喜んでやりました。 お兄ちゃんも、こんな日々だったのかな、と思いました。 今も仕事は毎日楽しくやっています。 おかげで右腕は、右の手だけでっかいカニみたいに右だけ太くなってしまいました。 あのカニを海で見るたび、自分のようでなりません。 ひとつ、思ったのは、 彫刻家という仕事は、特別な仕事ではないという事です。 どんな仕事も同じだけ価値があるし、どんな仕事からも学ぶところはたくさんあります。 自分に与えられた仕事を日々きっちりがんばっていきたいなと夏を前に思いました。
by m_kirin30
| 2009-05-13 23:15
|
カテゴリ
LINK
ブログパーツ
以前の記事
2018年 04月
2017年 11月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 03月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 お気に入りブログ
Talklab☆ニコのち...
動物園でお散歩 私のちいさな家族達へ タブリンの窓 はなももの別館 プシプシーナと日々のあわ フレットレスベース奏者織原良次 ウッドペッカー便り f... WALKING POOR 小豆蟲彫刻展オフィシャルサイト 吉野祥太郎 シバちゃん日記 mona records... みちくさチェンマイ プシプシーナ珈琲のきょう... きょうのおかたづけ 猫目線なPhoto life デッサン日記 ゆるりゆるり 東京造形大学彫刻研究室 ジュンコのおいしい時間 雑念大図鑑 キノボリ日記 MADE IN BIWA... yukiii blog ソラミミPAN NO ANCHOVY, ... てんとう虫の足あと puppet-to-re... ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||